原町小ブログ
2年生 図工 こんにちは むぎゅたん
2年生は、図工で「こんにちは むぎゅたん」のテーマで造形をしました。
ねんどをこねて、自分だけのむぎゅたんを作ります。
ひねる、つまむ、ちぎるなど様々な方法で、粘土の形を変えます。
どんなすてきなむぎゅたんになるかな?
校長先生にも見てもらえましたね!
6月24日 給食
なかよし学級 さいほう
なかよし学級では、裁縫の練習をしています。
紙に針と糸を通して縫っていきます。
絵のように縫っていきます。どんどん形になるのが楽しいですね。
いっぱい練習してうまくなりたいですね。
6月23日 給食
6年生 体育 水泳
6年生は、体育で水泳の学習をしています。
暑い中泳ぐのは気持ちいいですね。
平泳ぎにも挑戦。
たくさん泳いで、上達していきましょう。
4年生 図工 カクカク板を組み合わせたら
4年生は、図工で「カクカク板を組み合わせたら」のテーマで造形をしています。
板に切る線を書いたら、ノコギリで切っていきます。
ギコギコとノコギリで木を切る感触を楽しみます。
怪我に気をつけて作業しましょう。
素敵な作品にできるといいですね。
引き渡し訓練 6月14日(土)
6月14日(土)に、引き渡し訓練をしました。
災害が起きた際に、保護者の方々に、子どもたちを安全に引き渡すための訓練です。
みんなきちんと保護者の方々と下校をすることができました。
いざという時にも、ご協力をよろしくお願いします。