2020年9月の記事一覧
学校の様子
今日は朝会を行いました。
あいさつ運動期間に見本となるような挨拶をしていた児童の表彰や学校生活についてのお話をしました。
みんな真剣な態度で聞いているのが素晴らしいですね。
9月30日
中華丼 牛乳 わかめスープ
今日の中華丼には、豚肉、たまねぎ、にんじん、キャベツ、干ししいたけ、いか、えび、うずら卵と具だくさんでした。一皿でたくさんの栄養がとれる献立です。
わかめスープは、わかめの出汁が良く出ていて好評でした。
わかめなどの海藻類は、ヨウ素、カリウム、カルシウムなどのミネラルを多く含んでいます。
ヨウ素は、代謝を高め、成長期の発育を促してくれる働きがあり、油と一緒にとると吸収率が高まるそうです。
今日はスープの風味付けにごま油を入れたので、吸収率アップが期待できます。
9月29日
きつねうどん 牛乳 豆あじごまフライ プルーン
今日のデザートは旬の果物としてプルーンを出しました。
プルーンはドライフルーツやジャムでよく食べられる果物ですが、生のプルーンは7月~10月に出回り、9月が最盛期です。
日本ではほとんどが長野県で生産されていて、今日も長野県産のプルーンでした。
見た目はぶどうに似ていますが、甘さ控えめで食感もねっとりとした感じなので、ちょっと苦手と言う子もいました。
食べられる子は、皮ごときれいに食べて種だけにしていました。
給食には、普段食べなれていないものも出るかもしれませんが、子供のうちからいろいろな食材を味わってもらいたいと思っています。
学校の様子
階段でグリコをしている5年生です。
ローカルルールなどもあると思いますが、今回はぴったりにならないとゴールにならないルールだったので、なかなか決着がつきませんでした。
9月28日
ごはん 牛乳 厚揚げのカレー煮 わんたんスープ
厚揚げのカレー煮は、豚肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいものカレーに厚揚げを入れて煮込んだものです。いつもより少し濃さを抑えているので、サラッとした仕上がりです。
今日の厚揚げは、埼玉県産大豆100%の一口サイズの冷凍厚揚げを使用しました。
冷凍豆腐のもっちりとした食感がカレーに合っていました。大豆の甘みも感じられて、おいしかったです。
給食のわんたんスープは、具は無く、皮のみです。
通常より多めの水でスープを作り、最後に乾燥のわんたんの皮を入れます。
わんたんスープも子供たちに好評です。
原町小学校の先生方の似顔絵⑪
2年生の子どもたちが描いた似顔絵パート11です。
今回は校務員の方々です。
校内なわとび大会 その②
二日間行ったなわとび大会が終わりました。
子どもたちは最後まで一所懸命頑張って記録に挑戦していました。
目標達成できた子も惜しくも届かなかった子も今日までの努力を忘れずに活動して欲しいです。
本日もたくさんの保護者の方の協力の下、なわとび大会を行うことができました。ありがとうございました。
9月25日
子供パン 牛乳 メンチかつ ソーセージとキャベツのスープ
今日はパンの献立です。
サクサクに揚げたメンチかつは子供たちに好評でした。
パンに挟んでハンバーガーのようにして食べている子もいました。
スープは、ソーセージ、キャベツ、たまねぎ、にんじんを入れ、最後にパセリを加えたコンソメスープです。
具材のうま味とパセリの香りでやさしい味に仕上がりました。
校内なわとび大会 その①
9月24日・25日は校内なわとび大会を行います。
今日まで休み時間を利用して、なわとびの練習をしている姿が印象的でした。
自分の立てた目標に向かって全力で頑張って欲しいですね。
また、本日はたくさんの保護者の方に記録の計測をしていただきました。ご協力ありがとうございました。
9月23日
秋の香りごはん 牛乳 だご汁
すっかり秋の気候になり、いよいよ「収穫の秋」・「食欲の秋」ですね。
給食も、秋らしさを感じてもらえる献立を予定しています。
今日の秋の香りご飯は、秋が旬のきのこ(しめじ)、くり、さつまいもを入れた炊き込みごはんです。
他にも鶏肉、にんじんも入れているので、具だくさんのごはんでした。
「だご汁」は、川口市安行地区の郷土料理です。
十五夜に新米で作った団子を供え、その残りを汁物に入れて食べる際に、神様と同じ形で申し訳ないと、団子をつぶして入れたのがだご汁の始まりと言われています。
今日は白玉団子を使いました。
ごはんを炊いている間に、さつまいもを素揚げし、炊きあがったごはんに混ぜ込みます。
均一に混ぜるのが大変な作業です。
さつまいもを揚げることで、ごはんに香ばしい味が加わります。