原町小ブログ
5月20日
そぼろごはん 牛乳 かきたま汁 甘夏
今日は甘辛い味付けのそぼろをごはんにかけて食べる「そぼろごはん」でした。
ごはんが進んだようで、よく食べていました。
甘夏は爽やかな甘さの柑橘です。こちらもおいしいと好評でした。
今日は「雪中貯蔵甘夏」といい、冬に収穫した熊本県産の甘夏を新潟県の貯蔵庫でじっくりと熟成した甘夏です。
長期間熟成することで酸味が抜け、まろやかな甘みになります。
4年生の児童に、「国語で学習した『白いぼうし』にでてくる夏みかんの仲間ですよ」と説明したら、みんな興味をもって香りをかいでくれていました。
5月19日
ツナ大豆ごはん 牛乳 ソーセージとキャベツのスープ
今日は新献立の「ツナ大豆ごはん」でした。
ツナ・大豆・にんじん・しょうがを入れたしょうゆ味の炊き込みごはんです。
具の味がよく染み込んで、おいしいごはんでした。
大豆の食感も良いアクセントになっていました。
学校の様子 『授業参観』
今日は各学年の授業参観の様子を紹介します。
今日はあいにくの雨でしたが、たくさんの保護者の方が子ども達の様子を見に来てくださいました。
子ども達もお家の方が見に来るということで、いつも以上に頑張っていたと思います。
足元の悪い中、ありがとうございました。
授業の様子 5年 図工
今日は5年生の図工の様子を見てきました。
子ども達は紙粘土や綿等を使って、箱の中を飾り付けていました。
横ののぞき穴から箱の中をのぞくとそれぞれのアイデアが詰まった素敵な作品に仕上がっていました。
5月18日
コーンラーメン 牛乳 ウインナーの香味揚げ
今日は麺の日です。1年生は初めての袋めんでした。
最初は袋を開けることが大変なので、給食委員の児童が開け方を教えに行きました。
「給食のラーメンおいしい!」と好評でした。
他の学年の子供たちも、久しぶりのラーメンを喜んで食べていました。
「ウインナーの香味揚げ」は、小麦粉を水で溶き、カレー粉、塩、ごまを入れた衣でウインナーを揚げたものです。
スパイシーな味で、香ばしくおいしい揚げ物です。
授業の様子 1年
今日は1年生の授業の様子を紹介します。
1年生の子ども達はすべて初めての体験なので、とても新鮮な気持ちで授業に参加しています。
元気よく手を上げ、大きな声で発表する子が多くて、見ているだけで元気が湧いてきますね。
5月17日
ごはん 牛乳 ほきの甘酢あんかけ 豚汁
今日は和食の献立でした。
片栗粉をまぶした「ほき」の切り身を揚げ、甘酢あんをかけました。
甘酢あんには、もやし、にんじん、ピーマンを入れ、ボリューム感を出しました。
1年生は甘酢の味や野菜に苦戦している子もいましたが、他の学年ではほとんど完食でした。
豚汁は具だくさんの栄養豊富な汁物です。
暑い時期でも人気のあるメニューです。
お肉と野菜が一緒にとれるので、これからの夏バテ防止に良いですね。
5月14日
黒パン 牛乳 とりのから揚げ ミネストローネ
今日は人気献立の「とりのから揚げ」と、初夏にぴったりの「ミネストローネ」でした。
1年生は2回目のから揚げですが、「から揚げおいしい!」と今日もたくさん食べてくれていました。
スープは、ベーコン、にんにく、たまねぎ、にんじん、セロリを炒めてから水を入れ、じゃがいも、トマトを加え、調味しました。
今日は暑かったので、トマト味のスープはさっぱりとして食べやすかったようです。
から揚げはたっぷりの油で揚げます。冷めてもカリッとしておいしいです。
授業の様子 5年
今日は5年生の様子を見てきました。
5年生は人権について、タブレットを使って調べている最中でした。
インターネットをうまく活用しながら情報を収集し、大事なところをメモしていました。
5月13日
中華おこわ 牛乳 いかナゲット わかめスープ
今日は学校で炊くごはんの日でした。
中華おこわは、もち米入りで食べ応えのあるごはんです。
豚肉や干ししいたけなどの具材のうま味がよく出ていて、子供たちに好評でした。
いかナゲットは、いかと魚のすり身の揚げ物です。
いかの形をしていて見た目がかわいらしく、味もおいしいので人気があります。