原町小ブログ
3月8日
ごはん 牛乳 さばの塩焼き 春野菜のみそ汁 エコふりかけ
今日3月8日は、「さ(3)ば(8)の日」だそうです。
それにちなんで、給食では「さばの塩焼き」出しました。
また、かつお節でだしをとったおみそ汁には、春キャベツとさやえんどうを入れました。
子供たちは「春キャベツおうちでも食べたことあるよ!」「野菜が柔らかくておいしい」とおいしそうに食べてくれていました。
3月7日
ソース焼きうどん 牛乳 メンチかつ ヨーグルト
今日は、鳩ケ谷地区のB級グルメ「ソース焼きうどん」でした。
専用に開発された焼きうどんソースを使って作ります。
埼玉県産小麦100%の地粉うどんにソースが絡んで、もちもちとした食感で食べ応えのあるうどんです。
うどんの他に、お肉、たまねぎ、にんじん、キャベツ、もやし、ぶなしめじがたっぷり入っているので、一皿で栄養をたっぷりと摂れます。
今日も、どのクラスももりもりとよく食べてくれました。
3月6日
カレーライス 牛乳 菜の花のソテー ゆで卵
今日は、久しぶりにゆで卵を出しました。
低学年でも上手にむけている子が多かったです。
「ゆで卵大好き!」「いつも殻むきのお手伝いしてるから簡単!」など、頼もしい子がたくさんいました。
また、「ゆで卵苦手だけどカレーと一緒に食べたら食べられた」という子もいました。
旬の菜の花を使ったソテーは、ほろ苦さがありましたが、どのクラスもよく食べてくれていました。
卒業式練習
本日から卒業式の練習が始まりました。
本年度は6年生児童に加え、5年生も在校生代表として式に参加します。
全員緊張した面持ちで練習に臨んでいました。
3月3日
ソフトフランスパン 牛乳 ビーフシチュー 野菜サラダ
今日の「ビーフシチュー」は久しぶりの献立でした。
給食室で炒めて作ったブラウンルウやタイム、クローブなどの香辛料、仕上げの生クリームが入り、本格的な味わいです。
子供たちはお肉をよく噛んで、牛肉のうま味を感じながら食べていました。
今日の野菜サラダは、いつものキャベツ、コーン、わかめの他に埼玉県産のブロッコリーを入れました。
野菜サラダもいつも子供たちに喜んでもらえるメニューです。今日も「もっとサラダ食べたいです!」という声をたくさんもらいました。
3月2日
ちらしずし 牛乳 すまし汁 三色ゼリー
今日は一日早いひなまつり給食でした。
ちらしずしの炒り卵やさやえんどう、すまし汁の梅型かまぼこの色が映えて、華やかな献立でした。
子供たちの好きなゼリーは、菱餅の色に合わせた三色です。
緑・白・ピンクの意味は、一番下の緑は「新緑」、真ん中の白は「雪」、そして一番上のピンクは「桃の花」で、「雪の下に新芽が芽吹き、桃の花が咲いて春が訪れた様子」を表していると言われています。
また、魔除けや健康などの意味もあるそうです。
子供たちは、ゼリーを1段ずつ食べたり、全部一緒に食べてみたり、それぞれの食べ方で楽しんでいました。
おひなさま
図書ボランティア様に、昇降口前学校掲示板のひなまつりの飾り付けをしていただきました。
とても可愛らしいおひなさまで、子どもたちも興味深く覗いていました。
ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
ダンスクラブ・音楽クラブ発表会
お昼休みに、ダンスクラブと音楽クラブの発表会がありました。
児童たちがクラブで練習したダンスや楽曲を披露してくれました。
3月1日
えびピラフ 牛乳 ミートボール マカロニのクリームスープ
今日のえびピラフはプリプリのえびがたくさん入っていて、えび好きな人にはとても好評でした。
しかし、えびや魚介類が苦手な子が結構多いので、教室を回っているとえびに苦戦している子がちらほらみられました。
ケチャップ味のタレがかかった大きなミートボールは、多くの子が「「おいしい!」「もっと食べたい」と言ってくれ、どのクラスも完食でした。
1・2年授業参観・懇談会
1・2年の授業参観と懇談会がありました。
保護者の皆様、お忙しい中のご来校ありがとうございました。