原町小ブログ
6年生 算数 縮尺
6年生は、算数で縮尺の学習をしています。
長い距離を地図で表すためには、縮尺が必要ですね。
何分の一の縮尺なのか確かめて、もとの長さを考えたり、縮めたりします。
実際の地図でも活用して、生活を便利にしていきましょう。
9月17日(火)の給食
コーンラーメン 牛乳 ぎょうざ お月見ゼリー
「給食が楽しみ!」って言っている児童がいると、職員から声をかけられました。とても嬉しい事です。これからも1人でも多くそう思ってもらえる給食を提供していきたいと思います。
SDGs目標6
目標6は「安全な水とトイレを世界中に」です。これはすべての人々が安全で清潔な水を手に入れ、衛生的なトイレを利用できるようにすることを目指しています。水は、私たちが生きるためには必要不可欠なものです。今、世界中の4人に1人が、きれいな水を使えていません。日本はその意味でとても恵まれた国ですが、それでも水をむだに使わないように心がけましょう。水は農業だけでなく、電子製品や衣服を作るときなど工業でもたくさん使われます。こうしたさまざまな場面で水を大切に使うことで、SDGsの目標6の達成に貢献することができます。
6年生 道徳 おかげさまで
6年生は、道徳で「おかげさまで」のお話を読みました。
おばあさんは、どのような思いで「おかげさまで」といったのか考えました。
そこに込められた思いから、筆者が伝えたいことを考えます。
学んだことから、生活を豊かにしていきましょう。
3年生 算数 大きい数
3年生は、算数で大きい数について学習をしています。
大きい数は、どのような表し方があるか考えました。
○○より××大きい数、○○より△△小さい数など、いろいろな表し方がありますね。
他の数でもどうか、確かめていきましょう。
3年生 社会 お店の人の仕事
.
3年生は、社会で「お店の人の仕事」について学習をしています。
いつも、おうちの人はどんなお店で買い物をしているかな?
そのお店は、どんな工夫をしているのでしょう?
買い物をしやすくする工夫を学んでいきましょう。
そして、実際にお店に行って確かめたいですね。
3年生 国語 へんとつくり
3年生は国語で「へんとつくり」について学習しています。
へんとつくりは、どのようなものか、どんどん発表します。
それぞれの漢字で、どうなっているかな?
漢字ドリルでも確かめてみましょう。
4年生 道徳 交流学習の前に
4年生は、道徳で「交流学習の前に」のお話を読みました。
なぜお話の中では、意見がまとまらなかったのか考えます。
そして、自分のクラスの良い点に目を向けました。
これからも、よいクラスでありたいですね!
4年生 算数 わり算
4年生は、算数でわり算の筆算の学習をしています。
3桁÷2桁の計算を考えます。
どう計算するといいのかな?
どんどん難しくなっていきますが、頑張って解いていきましょう!
4年生 体育 マット運動
4年生は、体育でマット運動に取り組んでいます。
支え倒立に挑戦。
友達に補助してもらいながら、バランスを取りました。
開脚前転にも挑みます。
きれいに足を開き、上手に技をきめましょう!
2学期学級委員
9月12日(木)の児童集会で、2学期の各学級の学級委員の紹介がありました。
こちらは3年生。
4年生。
5年生。
6年生。
校長先生から任命書を受け取りました。
学級のために、一生懸命頑張りましょうね!
みなさんも、学級委員に協力して、良いクラスにしていきましょう!