原町小ブログ

7月1日(月)の給食

クファジューシー 牛乳 ししゃものたつた揚げ とうがんのみそ汁

 今日は、湿度も高かったせいか、いつも通り、残菜なしのクラスといつもより残菜が多いクラスがありました。食べられない時もありますが、なるべく食べて欲しいです。この暑さに負けないで1学期最後まで元気よく過ごせるといいですね。

 

SDGs目標4

 目標4は「質の高い教育をみんなに」です。具体的には、すべての子供が幼稚園・保育園に通い、小学校や中学校で基礎となる教育を無償でうけ、将来の職業につながるような高等教育を受けられるようにするなどの目標があります。これらの目標を達成することは、すべての人が自分の可能性を最大限に引き出し、社会に貢献できることにつながります。学校給食は、食べることの意味や世界各地の食文化を学ぶよい機会です。食育もまた、私たちが生きている世界をより良くするための大切なステップの1つなのです。

 

 

給食の様子

子どもたちは、毎日給食をもりもりと食べています。

おいしい給食を食べて、みんな笑顔。

いっぱい食べて、いっぱい成長したいですね。

たくさんおかわりもしましょう。

最後は、きちんと「ごちそうさま」のあいさつをしましょうね!

6月28日(金)の給食

ツイストパン 牛乳 厚揚げのカレー煮 いんげんのソテー

 「おいしかったです!」と子供たちが給食の片付けの時に声をかけてくれました。今日も残菜はほとんどありませんでした。7月もこの暑さに負けず、元気に給食をたくさん食べてもらいたいです。

1年生 図工 すたんぷぺったん

1年生は、図工で「すたんぷぺったん」のテーマで絵を作製しています。

まずは、どんどんスタンプを押していきました。

そして、押したスタンプから、何が見えてくるか考えます。

見えてきたものに合わせて、絵の具でつけたしをしました。

みんな素敵な絵にできましたね。

6月27日(木)の給食

豚丼 牛乳 かぼちゃのみそ汁 えだまめ

 豚丼は人気献立です。今日もよく食べていました。

 

夏に元気に育つ野菜を食べましょう。

 たくさん汗をかく夏は、体の水分と一緒に暑さに負けないパワーも体の外へ出ていってしまいます。

 夏に元気に育つ野菜には、水分と暑さに負けないパワーがたくさん含まれています。

 暑い夏には、夏の野菜が入った食事をきちんと食べて、水分を忘れずとるようにしましょう。

 夜は早く寝ることも大切です。

水分と暑さに負けないパワーを夏野菜からもらいましょう。

1年生 国語 ひらがな

1年生は、国語でひらがなの学習をしています。

「は」「わ」のちがいを学びます。

どんな時に、どちらを使うのか、良く学びましょう。

うまく使いこなしていきたいですね。

6年生 体育 野球

6年生は体育で野球に取り組んでいます。

チームの友達が投げる球を打ちます。

守備のチームは、素早くボールをキャッチ。

力強く打つことができていて、素敵ですね。

チームの仲間と協力し、勝利を目指していきましょう。

6月26日(水)の給食

とりごぼうピラフ 牛乳 いわしフライ たまごとトマトとレタスのスープ

 

手を洗いましょう!

 美味しい食事もよごれた手で食べてはだいなしです。手洗いは、かぜや食中毒などの病気から私たちを守ってくれます。まずは食べる前の手洗いをしっかり行う習慣を身に付けましょう。終わったら、きれいなハンカチやタオルでふきましょう。

手洗いのやりかた

せっけんを泡立てる⇒手のひら⇒手のこう⇒指の間⇒親指のまわり⇒指先⇒水でよく洗い流す⇒きれいなハンカチやタオルでふきとる⇒完成!

5年芸術鑑賞教室2

さいたま市文化センターに到着しました。

今日は劇団四季による エルコスの祈り を鑑賞します。

5年生芸術鑑賞教室

今日は5年生が芸術鑑賞教室に参加します。さいたま市文化センターに向けて出発しました。

今日もとても良い天気です。

5年生6年生学級懇談会 6月25日(火)

6月25日(火)に、5年生と6年生の学級懇談会がありました。

1学期の子どもたちの学習や生活の様子を伝えさせていただきました。

また、どのようにしていくと、よりよい高学年となっていくのかということも話しました。

そして、スクールガードの割り振りや、個人面談の日程の確認もさせていただきました。

ご協力ありがとうございました。