原町小ブログ

家庭科・調理 授業の様子 6年 家庭科

今日は6年生の家庭科の授業を見てきました。

今日の授業では栄養士の先生をお迎えして、食事と健康についてのお話をしていただきました。

給食室での調理の映像を見ながら、朝食の大切さを学びました。

会議・研修 授業の様子 5年 保健

今日は5年生の保健の授業を見てきました。

養護の先生をお招きして、心の健康について考えました。

不安や悩みがあるときにどうすればいいのか、友達と話し合いながら学ぶことができました。

家庭科・調理 6月29日

わかめうどん 牛乳 みそポテト

 

今日は子供たちの大好きな麺の献立です。

わかめうどんは、かつお節と昆布でとった出汁に、わかめと干ししいたけ、なるとのうま味が加わり、体に染み渡る味わいです。

子供たちにも「汁がおいしい」と好評でした。

みそポテトは、秩父地方の郷土料理です。

昔からおかずやおやつとして食べられているそうです。

6年生の児童に作り方を聞かれたので、レシピを載せておきます。

簡単なので、お家でも是非作ってみてください。 

【みそポテト】(中学年5人分)

  じゃがいも 300g

  小麦粉   30g

  揚げ油   適量

   ☆みそ(赤) 大さじ1(15g)

   ☆三温糖   大さじ2(20g)

   ☆しょうゆ  小さじ1/2(2.5g)

   ☆水     大さじ1(15g)

  (作り方)

  ① じゃがいもは皮をむき、厚めのいちょう切りにする。

  ② ①を水にさらしてから水気を切り、小麦粉をまぶす。

   (小麦粉をまぶす前に、電子レンジで加熱しておくと火の通りが早いです。)

  ③ じゃがいもを170度の油で揚げる。

  ④ 調味料と水を煮立ててタレを作り、揚げたじゃがいもを絡める。

家庭科・調理 6月28日

ごはん 牛乳 高野豆腐のそぼろごはん とうがんのみそ汁

 

今日は新献立の「高野豆腐のそぼろごはん」でした。

小さいサイズの高野豆腐を、にんじん、長ねぎ、しいたけ、鶏ひき肉と一緒に炒めました。

ごはんに合う甘辛い味付けだったからか、ごはんに乗せてモリモリと食べてくれました。

高野豆腐はあまり子供に好まれない食材なので心配しましたが、残りもほとんどなく良かったです。

理科・実験 授業の様子 4年 理科

今日は4年生の理科の授業を見てきました。

今日の実験は空気を圧縮するとどうなるかというものでした。

子ども達は実験器具を力いっぱい押し込みながら、どのように変化するのか確かめていました。

 

家庭科・調理 6月25日

さきたまライスボール 牛乳 フライドチキン 野菜スープ

 

今日は子供たちの大好きな献立でした。

さきたまライスボールは、小麦粉と米粉がブレンドされたパンで、上にざらめが乗っています。

もちもちして甘いパンなので、特に人気のあるパンです。

フライドチキンは、鶏肉にフライドチキンスパイス、塩、小麦粉、片栗粉をまぶして揚げました。

スパイスがきいていて、暑い日でも食欲が増すおいしさでした。

子供たちから「100点満点!」「花丸!」と言った、嬉しい評価をたくさんもらいました。

 

グループ 授業の様子 4年 総合

今日は4年生の総合の授業を見てきました。

今日の総合では車いすや白杖を実際に使って、福祉の勉強をしました。

目や足が不自由な状態を実際に体験することで、車いすの正しい使い方や補助の仕方を学びました。

家庭科・調理 6月24日

ごはん 牛乳 四川どうふ 春雨スープ 冷凍みかん

 

今日は、中華料理の献立でした。

四川どうふは、しょうゆベースのマーボー豆腐で、ごはんの進む人気献立です。

冷凍みかんは今年度2回目の登場です。

今回も蒸し暑い日でしたが、「冷たい~」と寒そうに食べている子もいました。

情報処理・パソコン 授業の様子 なかよし 生活単元

今日はなかよし学級の生活単元の様子を見てきました。

今日はタブレットとタッチペンを使って、デジタルドリルをやりました。

問題数や制限時間を自分たちで決めて、集中して取り組んでいました。

音楽 学校の様子 『音楽集会』

今日は3年生、5年生が体育館に集まり、音楽集会を行いました。

この前と同じようにリモートでも行いましたが、

今回はフリップも使って、どのように歌うのかわかりやすくしてみました。