原町小ブログ
授業の様子 運動会準備その2 高学年
最後に高学年の運動会準備の様子です。
あと3日で運動会当日となります。
どの係も当日の動きや仕事を確認し、練習していました。
授業の様子 3年 理科
次に3年生の理科です。
太陽の動きについて調べる授業で、この後屋上で観察を行ったようです。
授業の様子 1年 図工
続いて1年生の図工です。
前回作ったパーツと絵具を組み合わせて、完成を目指していました。
授業の様子 6年 理科
さらに6年生の理科です。
紫キャベツを使って、酸性・中性・アルカリ性をさらに詳しく調べていました。
授業の様子 5、6年 運動会練習その16
今日は5、6年合同での運動会練習を紹介します。
別の学年の動きを見ることで、さらに運動会への意欲が増したようです。
10月20日
ごはん 牛乳 肉野菜炒め 中華風コーンスープ
今日は、中華の献立でした。
肉野菜炒めは豚ももと豚ばらの2種類のお肉を使い、コクを出しながらも脂っこくならないようにしています。
中華風コーンスープもホールコーンとクリームコーンを合わせて入れているので、コーンのプチプチした食感がアクセントのまろやかなスープになっています。
今日も運動会練習を頑張っていた子供たちは、モリモリ食べてくれていました。
釜いっぱいの野菜が、出来上がりにはかさが減っておいしい炒め物になりました。
生野菜もおいしいですが、加熱するとたくさんの野菜を食べることができますね。
授業の様子 5年 図工
さらに5年生の図工も見てきました。
焼成粘土を使っての小物の制作です。模様や形を工夫したり、穴や隙間ができないように丁寧に仕上げていました。
焼きあがった後が楽しみですね。
授業の様子 5年 道徳
今日は5年生の道徳を見てきました。
今日の道徳は「住みよいマンション」、規則の尊重をテーマにした単元です。
道徳は子ども達の様々な意見が飛び交うので、見ていて面白いです。
10月19日
きつねうどん 牛乳 さつまいもむしパン
今日は麺の日です。
急に寒くなり、温かい汁物がおいしい季節になりましたね。
「きつねうどん」は、鶏肉・干ししいたけ・かつおだしの相乗効果でうま味たっぷりの汁でした。
うどんもむしパンもどちらも好評でした。
「さつまいもむしパン」は、蒸しパンミックス粉を牛乳で溶き、今が旬のさつまいもを乗せて蒸します。
ほんのり甘くもちもちした蒸しパンです。
子供たちが蒸しパンをおいしそうにほお張って食べている姿がかわいらしかったです。
授業の様子 4年 理科
最後に4年生の理科ものぞいてきました。
4年生の理科では水と地面の働きについての勉強です。
コップと割りばし使って簡単な実験キットを作り、実際に水の動きを確かめていました。