原町小ブログ
11月12日
きゅぽらんパン 牛乳 ハンバーグステーキ ペーザンヌスープ
今日はパンの日で、11月10日の川口の日にちなんだ年に一度の「きゅぽらんパン」でした。
メロンパンにきゅぽらんの焼き印が押されているもので、数日前から楽しみにしている子もいました。
今回初めての1年生は、どこから食べようか悩んだり、字のところだけ残して「”ぽらん”になっちゃったー」などと言ったり、それぞれが楽しんで食べていました。
ハンバーグステーキは、ハンバーグにしょうゆベースの玉ねぎソースをかけています。
「パンにはさんでハンバーガーにして食べました!」と教えてくれた子もいました。
学校の様子 『音楽集会』
今日は音楽集会を行いました。
いつも通りリモートで行い、全児童集まれないながらも一体感をもって行えました。
11月11日
とりごぼうピラフ 牛乳 カレーコロッケ 白いんげん豆ときのこのクリームスープ
今日は学校で炊いたピラフの献立です。
ごぼうは和食のイメージですが、洋風のごはんにも意外に合います。
「ごはんたくさんおかわりしたよ!」と教えてくれた子がいました。
スープには、北海道産の白いんげん豆としめじ・エリンギ・しいたけを入れました。
豆やきのこが苦手な子も多く「大っ嫌いなしいたけがある~」と言っている子もいましたが、よく食べてくれていました。
11月10日
鉄骨いなりちらし 牛乳 鋳物汁 きゅぽらんゼリー
今日11月10日は「川口の日」ということで、川口市にちなんだメニューです。
「鉄骨いなりちらし」は甘辛く煮た具を酢めしに乗せて食べると、いなりずしのような味になります。
小えびとごまが香ばしく、後をひくおいしさのごはんです。
子供たちは持久走大会の試走でおなかがすいていたようで、しっかりと食べていました。
今日は牛乳の残りもとても少なかったです。
鋳物汁は具を軽く炒めてから水を入れて作ります。
みそは、白みそと赤みそを使ってコクのある味にしています。
仕上げにごま油を入れるのがポイントです。
学校の様子 『持久走大会~試走~』
今日は持久走大会の試走を行いました。
本番まであと2週間になりましたが、今日の結果をもとに
自分なりの目標を立てて練習を行ってほしいですね。
授業の様子 5年 音楽
今日は5年生の音楽の様子を紹介します。
今は音楽会に向けて学年練習の真っ最中です。
先週までは、パートごとの練習でしたが、今週は全体で合わせながら行っています。
来週の音楽会ではどんな演奏を見せてくれるのでしょうか。
11月9日
キムチラーメン 牛乳 ポークしゅうまい りんご
「キムチラーメン」は豚もも・豚ばら・大豆もやし・にら・白菜・たけのこ・白菜キムチを入れた、具だくさんのスープです。
低学年の子供たちも「辛くなかった」「いつもキムチ食べてるから大丈夫!」などと言って、残さず食べてくれていました。
今日は寒かったので、少し辛みのあるスープで体が温まりました。
授業の様子 5年 総合
5年生の総合の時間にもお邪魔してきました。
今日は図書室でSDGsについて勉強していました。
授業の様子 2年 国語
今日は2年生の国語の様子を見てきました。
今日の授業では、「馬のおもちゃの作り方」の説明文について学んでいました。
11月8日
ごはん 牛乳 さんまのかば焼き 小松菜としめじの炒め物 けんちん汁
今日は和食の献立で野菜たっぷりの献立でしたが、子供たちはモリモリとよく食べていました。
「さんまのかば焼き」は、千葉県産のさんまを揚げ、甘辛いたれを絡めました。
給食の魚は骨が抜かれていて食べやすく、子供たちに人気があります。
今日も残りはほとんどありませんでした。
今日は、小松菜と里芋が埼玉県産でした。
埼玉県は小松菜の生産量が全国2位、里芋は全国1位です。
今は旬の時期でたくさん出回っているので、お店でも探してみてください。