原町小ブログ
学校の様子 『競書会(5年)』
今日は高学年の競書会を行いました。
まずは5年生の様子から紹介します。
1月13日
わかめごはん 牛乳 おぞう煮 田作り くりきんとん
今日から3学期の給食が始まりました。
今年も子供たちに毎日楽しみにしてもらえる給食を提供できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
3学期初日の献立は、毎年恒例のお正月献立です。
給食室で手作りの、パリパリした食感がおいしい「田作り」と甘さ控えめの滑らかな口当たりの「くりきんとん」、具だくさんでだしが香る「おぞう煮」はどれも好評で、今日もほとんど残りなく食べてくれました。
田作りは素揚げしたかたくちいわしに砂糖としょうゆで作ったタレを絡め、いりごまを混ぜます。
くりきんとんはさつまいもを茹でて潰し、さとう、みりん、塩、水を煮たてた調味液とくりの甘露煮を合わせます。
わかめごはんは久しぶりでしたが、子供たちからは「もっと食べたい!」と大好評でした。
授業の様子 5年 総合
今日は5年生の授業を見てきました。
3学期最初の授業は2学期に学んでいた「SDGs」についてです。
今日は実際にボランティア活動に参加しました。
図書室の飾りやグッズをなどを図書館ボランティアの方と協力して作成していました。
学校の様子 『とある日』
雪が降った翌日に学校へ行くと一面銀世界になっていました。
残念ながら写真を撮ったのが昼すぎだったので、すでに溶けてしまっていますが……
池やプールには氷が張っており、どれだけ寒かったかを物語っていました。
学校の様子 『3学期 始業式』
今日から3学期が始まりました。
先週は雪、今日は雨と気温がガクンと下がる日もまだまだ続くと思いますが、
体調管理に気を付けて、3学期も元気に登校してほしいと思います。
行事 『クリスマス』
今日はクリスマスイブ。明日はクリスマスです。
クリスマスと言えば、やはりサンタクロースですよね。
子ども達はサンタクロースからのプレゼントを今か今かと待ち望んでいると思いますが、
子ども達の中でも、サンタクロースは『実在する派』と『実在しない派』に分かれているそうです。
さて、そんなサンタクロースですが、アメリカのNORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)という組織では、この時期にあるとサンタクロースの追跡を行っているです。
当時はサンタクロースの位置をレーダーで確認させて、電話を掛けてきた子供たちにサンタクロースの最新情報を伝えていたそうです。
今ではインターネットでサンタクロースの現在位置と配ったプレゼントの数をリアルタイムで配信しています。
1955年から始まり、今年でなんと67年目となりました。びっくりですね。
ちなみにサンタクロースのモデルはミラの聖ニコラオスと言われています。
お昼の放送の紙芝居で紹介したので、子ども達は覚えているかもしれませんね。
学校の様子 『終業式』
今日が2学期最後の日となります。
冬休みの生活の話を聞いたりやあゆみを渡されたりしました。
明日からは楽しい冬休み。クリスマスにお正月など、楽しいイベントも盛りだくさんですね。
学校の様子 『大掃除』
今日は全校一斉大掃除を行いました。
2学期にたまった汚れやすみっこに隠れていたごみをきれいに掃除しました。
「立つ鳥跡を濁さず」ではないですが、教室をきれいにしたので、すがすがしい気持ちで冬休みを迎えられますね。
授業の様子 1年 学活
今日は1年生のレクの様子を見てきました。
子ども達はとても楽しそうに活動していました。
あと2日で2学期も終わりになります。
3学期も今日のように楽しく過ごしたいですね。
授業の様子 6年 総合
今日も6年生の様子を見てきました。
今日はなんと、あのバンダイさんのガンプラを使った授業です。
実際にプラモデルを制作しながら、ガンプラに隠された工夫やバンダイが行っているSDGsについて学びました。
非常にうらやましい授業でした。