2024年6月の記事一覧
給食の様子
子どもたちは、毎日給食をもりもりと食べています。
おいしい給食を食べて、みんな笑顔。
いっぱい食べて、いっぱい成長したいですね。
たくさんおかわりもしましょう。
最後は、きちんと「ごちそうさま」のあいさつをしましょうね!
6月28日(金)の給食
ツイストパン 牛乳 厚揚げのカレー煮 いんげんのソテー
「おいしかったです!」と子供たちが給食の片付けの時に声をかけてくれました。今日も残菜はほとんどありませんでした。7月もこの暑さに負けず、元気に給食をたくさん食べてもらいたいです。
1年生 図工 すたんぷぺったん
1年生は、図工で「すたんぷぺったん」のテーマで絵を作製しています。
まずは、どんどんスタンプを押していきました。
そして、押したスタンプから、何が見えてくるか考えます。
見えてきたものに合わせて、絵の具でつけたしをしました。
みんな素敵な絵にできましたね。
6月27日(木)の給食
豚丼 牛乳 かぼちゃのみそ汁 えだまめ
豚丼は人気献立です。今日もよく食べていました。
夏に元気に育つ野菜を食べましょう。
たくさん汗をかく夏は、体の水分と一緒に暑さに負けないパワーも体の外へ出ていってしまいます。
夏に元気に育つ野菜には、水分と暑さに負けないパワーがたくさん含まれています。
暑い夏には、夏の野菜が入った食事をきちんと食べて、水分を忘れずとるようにしましょう。
夜は早く寝ることも大切です。
水分と暑さに負けないパワーを夏野菜からもらいましょう。
1年生 国語 ひらがな
1年生は、国語でひらがなの学習をしています。
「は」「わ」のちがいを学びます。
どんな時に、どちらを使うのか、良く学びましょう。
うまく使いこなしていきたいですね。