2020年11月の記事一覧

音楽 授業の様子

今日は6年生の音楽会練習を見てきました。

子どもたちは一丸となって練習しており、自分たちで声をかけながら動いていました。

来週の本番では120パーセントの力を発揮して、成功してほしいですね。

家庭科・調理 11月20日

きのこの森のスパゲティ 牛乳 ほきのバジル揚げ みかん

 

今日は人気のスパゲティの献立でした。

とりささみ・ベーコン・えび・きのこ(しめじ・えのき・マッシュルーム・しいたけ)といったうま味の出る食材をたくさん入れているので、スパゲティにいい味が染みていてとても好評でした。

ほきのバジル揚げも、白身魚のほきにバジルソースが良く合っていて食べやすく、人気があります。

美術・図工 授業の様子

今日は1年生の図工の時間にお邪魔してきました。

子どもたちは思い思いの作品を作っており、不思議なオブジェや手持ちのバッグを作っている子も見られました。

家庭科・調理 11月19日

ごはん 牛乳 和風ハンバーグ まごわ(は)やさしいスープ

 

今日のハンバーグは、えのき・エリンギ・大根おろしをしょうゆなどで調味した和風ソースを掛けました。

酢やレモン汁も入れたので、後味さわやかでした。

きのこがたっぷりでしたが、苦手な子もハンバーグと一緒に残さず食べられたようです。

ほとんど残食がありませんでした。

「まごわやさしい」は、健康的な食生活を送るために役立つの和の食材の頭文字です。

まめ・ごま・わかめ(海藻)・やさい・さかな・しいたけ(きのこ)・いものことを言います。

 

今日は、「まごわやさしい」食材を全て入れてスープをつくりました。

豆腐・ごま・ごま油・わかめ・たまねぎ・にんじん・なると(さかな)・しいたけ・じゃがいもの入った具だくさんのスープになりました。

和風だしで作りましたが、中華のわかめスープに似た味で、子供たちに好評でした。 

家庭科・調理 11月18日

かてめし 牛乳 彩の国みそ汁 いがまんじゅう

 

「かてめし」は、秩父の郷土料理の炊き込みご飯です。

具でごはんの量(糧=かて)を増やしているので、「かてめし」というそうです。

給食では、にんじん・ごぼう・高野豆腐・干ししいたけ・刻み昆布を入れました。

しいたけや昆布のうま味が出て、おいしいご飯でした。

 

「彩の国みそ汁」は、埼玉県産のかぶ・さといも・こまつなを使用しました。

みそも、いつも使っている埼玉県産の「彩花みそ」です。

「いがまんじゅう」は埼玉県の北部(鴻巣市・羽生市・加須市など)に伝わる和菓子で、おまんじゅうをお赤飯でおおっているのが特徴です。

お祭りや祝い事の際に作られた縁起物だそうで、見た目が栗のいがに似ていることからその名前が付いたそうです。