2023年6月の記事一覧

6月7日(水)

ごはん 牛乳 かつおの竜田揚げ カミカミきんぴら 呉汁(枝豆)

 毎年6月は「食育月間」です。「食に関する正しい知識と、望ましい習慣を身に付けるために行われる取組」のことを、食育と言います。日本中で食育を考えるきっかけを作るために、毎年6月は食育月間、毎月19日は食育の日と決められました。子どもたちに、食事の大切さについて考えながら食べられるよう身に付けてもらいたいです。

 大豆を水に浸し、柔らかくしてすりつぶしたものを「呉」と言い、呉を入れて作ったみそ汁を呉汁と言います。大豆や野菜がたくさん入った呉汁は、昔から埼玉県の郷土料理として食べられてきました。今日の給食の呉汁は、枝豆をつぶしてみそ汁に入れました。枝豆と大豆は見た目が違いますが、実は同じ豆です。枝豆は夏に収穫しますが、収穫せずに秋まで育てると大豆になります。栄養たっぷりの呉汁を食べて、暑い夏に負けない体をつくります。

6月6日(火)の給食

塩バターラーメン 牛乳 しゃくし菜まん 冷凍みかん

 6月は「彩の国ふるさと学校給食月間」です。給食を通じて、埼玉県産の食材や郷土料理に触れることで、ふるさと埼玉への愛着を深める月です。今月の給食では、埼玉の食材や料理がいつも以上にたくさん出ているので、子どもたちに味わいながら埼玉のことをよく知ってほしいと思います。

 今日の「しゃくし菜まん」に入っている「しゃくし菜」は、秩父地方で、白菜の代わりに作られてきた野菜で、葉っぱがしゃもじの形に似ているため、この名前がつきました。食感がシャキシャキしているのが特徴です。

プールびらき集会

令和5年度のプールびらき集会がありました。

校長先生からは ①安全に学習する ②目的を持って学習する

の2つの話がありました。

体育委員長からは、先生の話をよく聞いて、安全に学習しましょうと話がありました。

 

6月1日(木)の給食

ごはん 牛乳 豚丼 みそ汁 ライチゼリー

 今日の給食のデザートはライチゼリーです。ライチは中国原産の果物で、中国、インド、ベトナムなどで作られています。日本でも宮崎県や鹿児島県で作られていますが、世界の生産量の約1%とほんのわずかです。ピンポン玉くらいの大きさをした果実は、ごつごつとした赤茶色のうすい皮でおおわれていて手でむくことができます。中の白い半透明の実はプルンとした食感で、甘くてみずみずしく、世界三大美女のひとり楊貴妃の大好物だったそうです。

 「ライチ」を知らない子どもたちはゼリーを食べられないでいたようです。先生がライチの説明をして、「美味しいんだよ~!!」と声をかけたら、たべ始めたそうです。子どもたちは「美味しい!!」と食べていたようです。