2021年7月の記事一覧

会議・研修 学校の様子 『体育朝会』

今日は体育朝会の様子を紹介します。

今日の体育朝会は、タブレットを使いながら水に関わる事故について学びました。

また、4年生のプールの時間では、実際に事故にあった際の対処法などを学びました。

事故にあわないのが一番ですが、あった時には冷静に対処できるといいですね。

鉛筆 授業の様子 4年 算数

今日は4年生の算数の授業を見てきました。

今日の学習は分度器を使って180度よりも大きい角度をどうやって調べるか、というものです。

子ども達は周りの友達と相談しながら「180度+残り」や「360度-反対の角度」など様々な調べ方を見つけていました。

家庭科・調理 7月12日

ジャンバラヤ 牛乳 白花豆のスープ

 

「ジャンバラヤ」はアメリカ南部の郷土料理です。スペイン料理のパエリアが元になっていて、たまねぎ、セロリなどの野菜や肉をお米と一緒に炊き込みます。

ケイジャンスパイスを使って、暑い日にぴったりのスパイシーな味付けにしました。

スープは、白花豆のペーストを牛乳と生クリームでのばし、手作りのルーを入れて作りました。

豆というよりじゃがいものスープのようで、子供たちに大好評でした。

スパイシーなごはんにクリーミーなスープが良く合っていました。

家庭科・調理 7月9日

クファジューシー 牛乳 グルクンの立田揚げ とうがんのみそ汁

 

今日は沖縄料理の献立でした。

「クファジューシー」は、沖縄で普段の食事やお祝い事・法事などで食べられている、肉や野菜の入った炊き込みご飯です。

今日は、豚肉、ごぼう、にんじん、干ししいたけ、刻み昆布を入れて炊きました。

豚肉と昆布のうま味が染みたご飯は、とても好評でした。

 

今日の魚は正式名称を「タカサゴ」と言いますが、沖縄では「グルクン」と呼ばれ、県魚にも指定されています。

唐揚げや塩焼き、刺身などで食べられることが多い魚で、今日は立田揚げにしました。

外はカリッと、中はふわっとした白身魚で、食べやすくおいしかったです。

みそ汁には、今が旬の冬瓜、さやいんげんなど、たっぷりの野菜を入れましたが、みんなよく食べていました。