カテゴリ:裁縫
『ひまわりの刺繍』 作:T.T
初めて刺繍にチャレンジしてみました。
1週間ぐらいかかりました。
難しかったことは根気よく続けることです。
次はもっと難しい刺繍にチャレンジしたいと思います。
素晴らしい出来栄えですね。初めてとは思えません。
花びらも色味の違う黄色を二色使っていて、とてもリアルです。
次の作品も楽しみですね。
『6年生で制作したナップザック』 作:八木下先生
こう見えても私起用でして、制作が一番早く終わりました。
時間が余ったので、残ったフェルトで内袋を付けたのがポイントです。
まだまだ元気に使っております。
『図書室の飾り ~魚編~』 作:図書ボランティアさん
2学期になり、図書室の飾りも新しくなりました。
妙にリアルな魚のぬいぐるみたちです。
見ていると何とも言えない気持ちになります。
『クッション』 作:M.H
久しぶりの応募作品です。本校児童のお父さんの作品だそうです。
「私のお父さんが小学生5年生のときに家庭科の授業で作ったクッションです。
約30年前に作ったクッションですが、思い入れがあるため今でも残っています。今は私が座椅子がわりに使っています。
当時のことを聞いてみると私のお父さんは裁縫が得意だったみたいです。
私も家庭科の授業で裁縫をしていますが、このクッションのようにうまく縫えるように頑張りたいです。」
とても大切に扱っていたのですね。家庭科の授業、ぜひ頑張ってください。
綿を入れるための布生地寸法を測るのがむずかしかったみたいです。
『トートバッグ』 作:教頭先生
久しぶりの更新となります。
今回は教頭先生が子どもと一緒に作ったトートバッグです。
6年生が家庭科の授業で作るのですが、みんなはどんな柄を選んだのでしょう。
気になりますね。
『はらまっちマスク』 作:Sさん
はらまっちの刺繍がされた手作りのマスクです。
しっかりと表情や花が表現されているのがすごいですね。
『リラックマの巾着袋&コースター』 作:山口先生
先生シリーズ第5弾は、手作りの巾着袋&コースターです。
リラックマの刺繍部分は手縫いでやったそうです。
とても器用で、羨ましいですね。