原町小ブログ
1月12日(金)の給食
フラワーロール 牛乳 チキンクリームシチュー 野菜サラダ
知っていますか? 1月の食文化
1月は「睦月」ともいいます。親戚や知人が互いに行き交って「仲睦まじく」する月から名付けられたそうです。1年の始めの月であり、その年を健康に過ごすための願いが込められたいろいろな行事が行われます。
〇七草がゆ…せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずしろ(だいこん)の「春の七草」を刻んだおかゆを食べて1年の無病息災をお祈りします。
〇鏡開き…神様にお供えしたもちを下げ、木づちや手で割りほぐし、お汁粉や雑煮にします。とくに鏡もちを食べることを「葉固め」といい、歯が丈夫で長生きできるようにお祈りをします。
〇小正月…昔の暦で、1年で最初の満月の日で、小豆がゆや小豆飯を食べます。その年の豊作を祈る行事や、お正月の飾りや書き初めを焼く、どんど焼きなどがよく行われます。
1月11日(木)の給食
キムタクごはん 牛乳 厚揚げのみそ汁
子供たちの人気献立でよく食べていました。
競書会 〜3・6年生〜
本日も競書会が行われました。
誰も音をたてず、集中して文字を書いています。
<3年生>
<6年生>
1月10日(水)の給食
わかめごはん 牛乳 田作り おぞう煮 くりきんとん
今日の給食はお正月の料理でした。おぞう煮は、家庭や地域によって味付けや具材、もちの形などが違います。今日の給食のおぞう煮は、しょうゆ味で丸いおもちが入りました。ご家庭ではどんなお正月料理を食べましたか?お子さんとどんなおぞう煮があるか、話してみるのも楽しいですね。
おせち料理は、新しい年の始めに健康や家族の幸せを願って食べられます。「くりきんとん」には「お金がたまるように」、「田作り」には「豊作」の願いが込められています。
競書会〜4・5年生〜
4・5年生が、体育館で「競書会」を行いました。
一つ一つの線を手本を見ながら丁寧に書き上げていました。
5年生
4年生
3学期が始まりました
1月9日(火)3学期の始業式がありました。
登校時には、子供たちの元気な挨拶で一杯になりました。
子供たちの笑顔が輝いていました。
始業式では、校長より「目標を持って過ごすことで充実した3学期にしましょう」という話がありました。
元旦に子供たちはどんな目標をもったのでしょうね。
新しい先生が入りましたので、紹介をしました。
今月の生活目標は「けじめのある生活をしよう」です。
ようこそ令和6年!〜新しい年を迎えました〜
令和6年を迎えました。
1月9日(火)には校庭に児童の声が響き渡ることでしょう。
「すべての子供の学びを保障する 笑顔あふれる原町小学校」を実現するために、
職員一同、精一杯頑張ります。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
原町小学校屋上から見る日の出と富士山
寒いですね・・・
2学期 終業式
本日、2学期の終業式がありました。
校長先生の話は以下の通りです。
「笑顔あふれる原町小学校の児童のみなさんおはようございます。
今日は2学期の終業式です。
皆さんの2学期の頑張りが書かれた通知表がこの後、担任の先生から渡されます。
通知表を見ながら、2学期、そして今年1年を振り返ってみて下さい。
この二学期を振り返ってみると、
運動会、音楽会、持久走大会と大きな行事を終えていく中で皆さんはぐんぐん成長する姿を見せてくれました。
みなさんの生き生きと活動する姿や笑顔を見て私はとっても嬉しく思いました。そして事故もなくみんながそろって今日を迎えられたことも嬉しく、みなさんを支えてくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、『一年の計は元旦にあり』 という言葉があります。
これは、「一日の計は朝にあり、一年の計は元旦にあり」という中国の古い言葉からきています。
何事もまず始めに目標や計画を立てることが大事である、という意味です。
皆さんも、まず元旦に1年の目標や計画を立ててみましょう。
そして、来年1月9日から始まる3学期は、期間は短いですが皆さん自身の目標、頑張ることを新たに見つけて、チャレンジする学期にしてほしいと思います。
何か困ったことや悩み事があったら、いつでも相談してください。原町小学校は皆さんの笑顔を一番に大切にする学校です。
明日から17日間の冬休みが始まります。
全員が元気に笑顔で新しい年を迎えられることを期待しています。
それでは来年1月9日に、また元気な笑顔で会いましょう。」
生徒指導の先生から冬休みに気をつけることについて話がありました。
①お金の使い方は、お家の人と相談してから。
②出かける時はお家の人に伝えよう。
③冬ならではの体験をしましょう。
最後に表彰を行いました。
子供たちが2学期を元気に過ごせたのは、ご家庭や地域の方々のご協力があったからこそだと思っています。本当にありがとうございました。
3学期は1月9日(火)から始まります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
川口の元気 いじめゼロサミット
12月20日川口の元気 いじめゼロサミットが行われ、川口市内小学校の代表児童が集まり、いじめ根絶に向けて話し合いを行いました。
東京弁護士会の朝妻理恵子弁護士の講義「いじめの予防授業」を受けました。
原町小学校からは、児童会長が参加しました。
グループ協議では自分たちができるいじめ予防の取り組みを話し合い、スローガンをつくりました。
12月20日(水)の給食
チキンライス 牛乳 かぼちゃのクリームスープ チョコレートケーキ
今日で2学期の給食は終了です。今日はクリスマス献立でした。子供たちはやはりケーキを楽しみにしていたようです。給食室に取りにきて、声を上げて喜んでいました。
2学期もお世話になりありがとうございます。良い御年をお迎えください。来学期もどうぞよろしくお願いいたします。