2022年5月の記事一覧
5月31日
親子うどん 牛乳 大豆とじゃがいもの磯辺揚げ
今日で今年度の袋めんも3回目となり、1年生も上手に食べられるようになってきました。
「大豆とじゃがいもの磯辺揚げ」は素揚げした大豆とじゃがいもに炒った塩と青のりをまぶしたのり塩味です。子供たちは、大豆もうまくお箸でつまんで食べていました。
5月30日
炊き込みおこわ 牛乳 いわしの佃煮 豚汁
今日の「炊き込みおこわ」は、精白米にもち米も合わせて炊き込んだもちもちとしたご飯です。
具も入って食べ応えがありましたが、どのクラスもしっかり食べてくれました。
2年生音楽
ドレミの音程の取り方を練習していました。
3年生音楽
3年生の音楽はリコーダーの練習でした。
まずは持ち方の確認からです。
3年生社会
3年生の社会では、川口市の白地図を使った学習をしていました。
主な鉄道や道路に色塗って確認していました。
図工
子どもたちが、「郷土を描く児童生徒美術展」用の作品を制作しています。
各々が、思い思いの郷土の風景を描いています。
5月27日
揚げパン(さとう) 牛乳 大豆の洋風煮 冷凍みかん
今日は今年度初めての揚げパンでした。
1年生は上手に食べられるかなと心配しましたが、ニコニコしながらきれいに食べていました。
最後は冷凍みかんでさっぱりとした献立でした。
5月26日
とり五目ごはん 牛乳 厚焼き卵 たまねぎのみそ汁
「とり五目ごはん」は、少し甘みのある味付けで、炊き込みご飯の中でも人気のあるメニューです。
具だくさんで食べ応えがあります。
おみそ汁は食べ慣れている味だからか、意外にも人気献立の一つです。
厚焼き卵は苦手な子もいますが、好きな子も多く全く残りがありませんでした。
4年生体育
校庭で高跳びの練習をしています。
コツはつかめたかな。
5月25日
麦ごはん 牛乳 カレーライス 野菜サラダ
今日は、子どもたちの大好きなカレーライスでした。
学級閉鎖のクラスがあったので、全部いつもより増量させてもらいましたが、どのクラスもモリモリとよく食べてくれました。
野菜サラダは、給食室で作ったドレッシングをかけて食べます。
今日は暑かったので、お酢がきいたさっぱり味のサラダは好評でした。
5月24日
もやしラーメン 牛乳 春巻
今日は麺の日でした。
春巻は皮がパリパリとしていて、いつも好評です。
噛みきりづらいので、低学年の歯が生え変わり中の子は一生懸命食べていました。
5月23日
ごはん 牛乳 ヤンニョムチキン 豚肉のチャプチェ わかめスープ
今日は韓国料理の献立でした。
ヤンニョムチキンは新献立で、揚げた鶏肉をヤンニョムという甘辛いタレで絡めた料理です。
ヤンニョムは、ケチャップ、コチュジャン、にんにく、こねぎ、水を合わせて作りました。
見た目は真っ赤で辛そうですが、辛さ控えめのケチャップベースの味にしたので、低学年でも「おいしい!」と言って食べてくれていました。
チャプチェは春雨の炒め物です。もちもちした食感で食べ応えがありました。
6年生社会科見学⑧
無事学校へ到着しました。
今日は貴重な体験が出来ましたね。
社会科見学のしおりに、お家でしっかりと振り返りをしておきましょう。
6年生社会科見学⑦
科学技術館の見学が終了しました。
今から原町小へ向けて出発します。
6年生社会科見学⑥
北の丸公園から、科学技術館までは徒歩移動です。
科学技術館ではグループごとの行動になります。
それぞれお目当てのブースへ向かいます。
6年生社会科見学⑤
北の丸公園にて、昼食・休憩タイムです。
6年生社会科見学④
国会議事堂到着、見学・記念撮影。
6年生社会科見学③
首都高速に乗りました。
6年生社会科見学②
都内一般道を走行しています。
6年生社会科見学①
本日社会科見学で、国会議事堂と科学技術館を見学に行きます。
出発前に注意事項などのお話がありました。
バスに乗車し、いよいよ出発です。