5月13日(月)の給食
とり五目ごはん 牛乳 ししゃもの天ぷら かきたま汁
今日は珍しく、ごはんの残菜がありました。
「ししゃもの天ぷら」は残菜あるかと思いましたが、ほとんどありませんでした。
高学年はたくさん食べてくれました。6年生は調理実習が3・4時間目にあったのにも関わらず、たくさん
食べてくれました。嬉しいです。
春の恵み、山菜!
〇根曲がり竹…東北地方から北海道の産地に生え、当地で「たけのこ」といえば、こちらを指すことが多いで
す。孟宗竹のたけのこよりもずっと小さくて細く、名は根元から弓なりに育つことからつきま
した。
〇木の芽………ふつう「木の芽」といえば、さんしょうの若芽のことですが、雪国の人にとっては、あけびの
若芽も「木の芽」で、春の訪れを知らせてくれます。あけびはつるを工芸品に使ったり、秋に
は、甘い実や果皮も食べます。
〇わらび………日当たりのよい場所を好み、全国の山地や草地で見られるシダ植物です。灰や重曹などの弱ア
ルカリ性の水溶液であくをぬいてから食べます。根からもでんぷんがとれ、わらび餅などが作
られました。